sakoのフォトブログ

カメラ散歩が中心です🎵

ジェラニウム・ディッセクトゥム(乙女フウロ)


 

 

オトメフウロポルトガル原産で

ヨーロッパに広く分布する帰化

物です。

 

フウロソウフウロソウの多年

草になります。

 

花はとても小さく、直径6mmほ

ど・・・写すのにとても苦労しま

した。

 

私はこの花を見たのはお初です🎵

新しいお花に出会えると、本当に

本当に嬉しですね🤣

特に、こんなにも可愛らしいお花

だと尚更・・・

 

この花は、田んぼの畔に咲いてい

たのですが、不思議な事に、ほん

の一角にしか咲いていませんでし

た。

 

大事にしたいですね。

 

 

 

 

    

 

    

 

    

 

 

 

 

 

<PS>

少し以前から、このブログの投稿

人数がすごく減っているので、ど

うしたのかしら?

コロナ禍が影響しているのかな?

と思っていたのですが・・・

 

昨日、ブログを更新しようと画像

をアップすると👇のメッセージが

現れ、アップできませんでした。

 

え????

と思い、容量を追加するためには

書かれた所を見に行くと、追加料金

が必要と言う事でした。

 

最近、ブロ友さんがアメブロに引っ

越して行かれたので、なぜかなぁ?

と思っていました。

やはり、有料となると嫌な人が多い

のは分かります、私もそうですから。

 

今回は仕方がないので、今までの

2年分のブログのうち、半分を削

してこうして更新しています😢

 

少し溜まったら消す、ということを

くり返しながら続けるのか、それと

も他に引っ越すのか・・・・

今は少し空き出来たので更新できま

すが、これからの事は、少し考えて

みたいと思っています・・・