sakoのフォトブログ

カメラ散歩が中心です🎵

キツネノマゴ


 

 

キツネノマゴは、キツネノマゴ科・

キツネノマゴ属の一年草

日本では西日本に分布しています。

 

古くから痛みや熱などを抑える薬

草としても使われて来たようで、

若芽はお浸しなど調理して食べら

れるとか。

 

ここでは、そこら中に咲いていま

すが、結構お花小さいので写す

のが難しくて・・・・なかなかそ

気になれないんです^^;

 

でも、段々と散歩で見られるお花

少なくなり、重い腰を上げまし

た(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やはり、少々ピントが甘いかな😂

しかも、バリエーションが少ない

花なので手こずります・・😢