sakoのフォトブログ

カメラ散歩が中心です🎵

アカタテハ蝶


 

 

リビングでバードウォッング

をしていると、屋根の方から何

かが落ちて来たので、枯葉かな?

と思ったけれど、一応そこを

てみると・・・

 

茶色の塊が地面で広がりました❣

 

それは、ヒョウモンチョウに似

た蝶でした。

いま?

早すぎない?

最近まで雪が降ってたし・・・

とか、160億個の脳細胞が総

員で働き、頭がグルグルと^^;

 

イヤイヤ、考えるより写真写真!

テーブルのバードウォッチング

用のカメラでソク激写・・・・

と思ったら、数枚写したら急に

元気になって飛んで行ってしま

いました。

 

 

 

地面に落ちてから、ずっと動か

なくて、この二種類のポーズし

かしなかったの・・・残念❣

 

種類を調べると、アカタテハ

しいです。

他のヒョウモンチョウやアゲハ

は見た事があるけれど、この蝶

は初めてです。

でも、上から降って来たとした

ら・・・羽化したばかり???

 

この蝶は、3月~4月頃から飛

び始めるらしいけれど、ここは

寒いから例年ではどんな蝶も4

月を大分過ぎないと見ないと思

うなぁ・・・

 

この蝶、大丈夫かな?